「うるし」は漆の木の樹液です
知っているようで知らない「うるし」
漆の木に傷をつけて採取した「うるし」は
100%植物由来の天然素材です。
うるし液はそのままボンドやセメントのように
接着や形成素材として工作に使う方法から
精製してコーティングや加飾に利用する方法など用途は多様です。
また、あらゆる素材とも相性の良い万能樹脂なのです。

【うるしの特徴】
硬い塗膜
合成塗料にくらべて傷がつきにくい
高耐久
条件さえ良ければ何百年も朽ち果てない
抗菌効果
抗菌作用にすぐれ
細菌などが繁殖しにくい
耐水性
耐水性に富み、水を通しません
基本水洗いOK
薬品に強い
あらゆる薬品、溶剤に耐性がある
強酸、強アルカリにも強い
見た目の美しさ
合成塗料では出せない独特のツヤ
風合いがある
手触りの良さ
木よりもしっかりしていて、金属ほど硬くもなく、独特の手触り
暖かみのある質感
塗膜に丸みがあり
質感に優しさと暖かみがある